豚レバー 体外受精をしますが…

3才11ヶ月の子供が焼く前の豚レバー(スーパーで購入)を生のまま、口に入れてしまいました。先ほど料理をしていたら、セラミックの包丁の刃がかけていました。明日から少し弱めの抗癌剤2クール目をやります。 生理の周期は普段は、18日から21日です。よろしくお願いします!アレルギーによる症状の可能性があります。年齢も35歳なのでで旦那さんとの赤ちゃんを強く望んでます。1週間以上経過して何も無ければまず大丈夫です。旦那さんとは二日前から仲良しを連日頑張りました。今日から体温が上がっています。昨日帰ってきてから排卵検査薬やりましまがまだ陽性でした。以前から母68才 肺腺癌ステージ4についてご相談させて頂いてます。9月26日に流産手術を受けました。5月ごろから月1回2週間ぐらいのペースで風邪のような症状がでます。なんてあり得ない事ですか?お忙しい中かと思いますがたくさん質問でごめんなさい(;>_<;)。

  1. ステロイド吸入に踏み込めません 前期破水について
  2. 胸にしこり? 寝てるときにいつもタンがからんできついです
  3. 性行為後の排卵 悪露
  4. 子供のプールについて 高熱後の発疹について

ステロイド吸入に踏み込めません 前期破水について

半年以上前から首に痒い湿疹が時々出ていましたその時は処方されたクリームを塗ったら治っていましたが,先週木曜に首,顎,耳の裏にかなり多くの湿疹が出ましたその後もこめかみ,頬にまで広がり痒くて仕方ありません先日位から顎の湿疹の所は粉を吹いた様に皮が剥け始めました今日受診しましたらリドメックス軟膏とアレグラ錠を処方されました湿疹の原因は何か教えてくれませんでしたどんな原因が考えられますか?このまま顔中に湿疹が出て汚ないままになるのか心配です湿疹やかぶれの可能性があります。お互い子供の療育、育児、がんばりましょうね(^O^)。時間を見て早めに病院へ行ってどのような状態か診察を受けてきたいと思います。完全母乳で育てており、娘は夜中に起きることがないので、寝ているところを抱き上げていつも寝ながら授乳をしています。しかし知的な遅れのために療育は必須です。医療費助成がいつまで継続されるかはわかりませんので、他の患者さんが全て治って貴方が取り残されないようになさって下さい。先生へのお礼にもかいたのですが、うちの子も自閉症で知的に低めです(DQ38〜50程度)でも運動面に遅れがほとんど無いため、運動面も評価に含まれると軽度になってしまいます。明日も祝日で病院があいていません。ぐったりしていなければあさって受診でいいですか?良いと思います。

今月まで実家でお世話になっていて、今月からパパと娘とで3人での生活が始まりましたが、パパが抱っこすると、これでもか?というくらい涙を流しながら大泣きをします。お子さんに影響はないと思います。夜から一ヶ月パルミコートを吸入してみますまだうがいが出来ない乳児なので 頑張ってみます またご相談時にわアドバイスお願いします早い返答なので 心強いです。治療期間は現行の治療では12週間が標準ですが、11月発売のマヴィレットだと8週間になります。体が熱いというのも一つの理由になるとは思います。また何かご心配なことやご不明な点がございましたらご質問ください。やっぱり皮膚科に行ったほうがいいんですね。

胸にしこり? 寝てるときにいつもタンがからんできついです

乳首横(乳りん)3cm位のところにしこりというか、脂肪のかたまりみたいなのがあります。8月29日にコロナの自宅療養が終わりました。先ほどから同じご質問をお見かけいたしますが、他に何か気になる様な症状がございましたら、お教えください。どちらの指示に従ったらいいか、また今後どのようなことが考えられるか教えて下さい。クボさん、おはようございます。下腹部痛はなんでしょうか?お腹を押して離すと響きます腸炎も合併しているのかもしれません。ご回答ありがとうございます。腹部超音波検査に異常はありませんでした。ワイパックスの一日の最大服用量が6錠なので、オーバーしてしまいそうなんです。ご回答ありがとうございます。精神的ストレスで、このような症状がでることもあると知り勉強になりました。

もう少し安静にして様子をみてみたいと思います。結果はやはりASTALT共に高いものの、肝炎等の疑いはなく以前超音波検査した時の結果も異常はないので、経過観察となりました。・私の場合、よく息苦しくなるのが、排便後に起こるんですが、そういう症状って珍しいですか?・・否。20%のサイズ上昇があるので、やはり増大と考えるのが普通だと思います。結局、この後どのような経緯をたどるかが分かりません。病気前は夜中まで働く位意欲があったのですが、病気を機に自己肯定感が極度に下がり、全く意欲が持てなくなってしまいました。仕事内容を変え同じ職場に復帰し3年半程経ちます。しこりの周りは黒ずみ、真ん中に小さな穴もあります。これらの病気って治りますか?ご心配のことと思います。

性行為後の排卵 悪露

7月26日に生理が始まり4日間ありました。十月に出産して今週末一ヶ月たつんですが最近出血します。6日に、左下の親知らずとその隣の奥歯の抜歯、膿疱の摘出の手術をしました。PET検査の結果、転移は肺・リンパ節だけになりましたが寝たきりに近い状態になり(食事の時間以外はベッドに横になっています)今後の治療について主治医と話をしてきたところです。病名としては音響外傷性難聴になると思います。今朝から急に、のようです。今年1月から主治医が変わったのですが前の主治医は、辛い時は休みましょうと2ケ月に1回だったりその時により間隔はちがかったのですが・抗がん剤の休む期間があくと全く意味がなくなってしまうのでしょうか?医学的な知識のない私からすると間隔をあけてでもやればやったぶんだけ効果はあると考えてしまうのですが先生には全く効果はないと、断言されてしまいました。息苦しさは全く無いと言っています。わかる範囲で構いませんので教えて下さい。お話の状況からは手術の影響だと思います。明日まで、様子を見たいとおもいます。私の主な症状は胃の不快感とだるさなのでSSRIはどれを服用しても同じような副作用がでるのでしょうか?今、リーゼのみ服用で効いてないのでどうしたらいいでしょうか?これは心療内科の主治医にしっかりと教えてもらってください。グランダキシンなんかはだめなのでしょうか?。

その後は変わりありませんか。体がだるくなるのも整形外科でいいのですか?胃の不快感もあります。気胸、肋軟骨炎の可能性を考えます。なんとも言えませんが、痛みが悪化するようなら、一度、受診しておいても良いかもしれません気胸の可能性もあり、小児科で胸のレントゲンを撮ってもらう必要があるでしょう。止血もアルコール綿でした。雑誌で、耳鳴りはストレスの増大により最近は若者も増えてきたと書いてありましたが本当なのでしょうか?あと、ヘッドホン等で大きな音を聞いたりした後に、しばらく耳鳴りが続く症状の病名があったような気がするのですがあるとしたらどういう病名でしょうか?また、そういう状況で耳鳴りが続くとしたら、もう治らないでしょうか?改善策はないのでしょうか?すみませんがお願い致します。中学1年の娘が、今朝から背中が痛いと言います。massive TAE先生、昨日はありがとうございました。
子供のプールについて 高熱後の発疹について

もうすぐ4歳になる息子が、39度~40度の高熱が3日続き、4日目今朝やっと37度8分に下がりました。鼻の軟骨が出ていて自分で押してしまったら顔の骨がおかしくなってしまいました。その後リブレで24時間血糖値の測定を始めて3日ほどになりますが最高値は食後1時間後の143で気になっていた食後2時間後は逆に低血糖(70)になる時が何度かありました。が、同時に身体中や顔に赤い発疹が出て、目も充血しています。何科に行ったらいいのでしょうか?痛みもあり辛くて治らなかったらと不安です鼻の軟骨は、鼻翼と鼻中隔にありますが、出ていたのですか? どういう状態か、イメージがわかないのです・・。答えて頂き、本当にありがとうございました!。妊娠中はおさんまで悪化が可能性あります。大変でしょうが経過を見ていく必要があります。職場での配置転換は可能なのでしょうか? 主治医は循環器の先生です。HbA1cが5.3で正常値に入っていますから、長時間、高血糖が続いているわけではなさそうなので、体重増加に注意しながら、時々血糖値をチェックしながら、経過を見ることになると思います。産むまで悪化する可能性があるとの事納得しました。

呼吸器内科の先生、アドバイスをお願いいたします。赤ちゃん待ちの33歳(今月34歳)です。暑くなってきたので、庭でプールにでも入れてあげようかと考えていますが、全裸で外に出した場合に、紫外線による影響が心配です。今後、栄養指導で、1日に摂取してよいカロリーと、何をどのように食べたら良いかの指導があると思います。姉の事で質問させて頂きました痔はないようなので内視鏡を受けるように言います。今は食事療法でいいようですね。高評価いただきありがとうございます。再度のご質問ありがとうございました。22日(性交、基礎体温36.39)23日(性交、基礎体温36.58、出血少量)24日(基礎体温35.74)多分、排卵?もし、この2日間どちらかで受精、着床したとしたら検査薬では反応は早くていつでますか?タイミングとしては排卵したとしてギリギリですか?精子は、22日の性交で何日まで生存可能でしょうか?7月最後の質問枠です先生、ご回答お願いします。