81歳の母が鼻の奥に入眠剤を詰まらせました。 一週間ほど前から胃の痛み気持ち悪さがある

鼻うがいなどを試みたのですが、まだ鼻の奥に残っているようです。一週間ほど前から 胃の不快感や吐き気があります 一度治ったのですが一昨日からなんとなく気持ち悪さがあり 今もだいぶ気持ちが悪いです 逆流性食道炎持ちです 薬服用しています 熱はありません 一昨日晩苦手な鶏肉を食べてから 気持ち悪さが増した気がします 昨日は昼職を抜き 夕方あたりから食欲が出てきたので軽く夕飯を食べましたお腹も少し気持ち悪さがありました 朝割と調子が良かったので朝食を食べましたがまた なんとなくだるく 気持ちが悪いです 熱はありませんコロナでも胃腸の不快感などの症状があると聞いたので心配しています【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】胃炎などの可能性はあると思います。また診てもらわれて何か問題でもあればいつでも。これも1歳児ではよく見られる行動でしょうか。ちなみに、子どもの発達状況ですが運動発達…伝い歩き少し、ひとり立ち、歩くことは出来ない、上記以外出来る知的発達…指差し・発語なし上記状況ですが、専門医からは現時点では目でコミュニケーションが取れているため、発達障害という診断がつく状況ではないと言われています。口唇裂は、赤ちゃんの異常の中でももっとも多い部類の異常です。陰部そう痒症と言われるもののようです。前やっていた事をやらなくなる、模倣が増えないのは、発達障害の特徴でしょうか。どうかお大事になさってください。除去できないならやはり耳鼻科受診して摘出してもらいましょうご自宅で無理に取ろうとすると鼻に損傷を来す可能性があります。引き続きよろしくお願いします。1.模倣はすることが大切です。2.クレーン現象ではないと思います。指差しですが、こちらが指をさした方向は見ますか?ありがとうございます。迅速な回答ありがとうございました。これからもたくさん話しかけてコミュニケーション取るようにします。引き続きよろしくお願い申し上げます。

  1. パクリタキセル、TS1治療と白血球減少 子宮復古不全でしょうか⁇
  2. 水痘ワクチン2回目接種について 白い幼虫
  3. リンパ球の数値について ヘルペスの感染力
  4. 姑の不調 腹痛後、熱がある

パクリタキセル、TS1治療と白血球減少 子宮復古不全でしょうか⁇

スキルス胃ガン4期で件名の治療を3回行ったところ白血球減少の副作用があり2000台に落ちてしまいます。考えられるのゎなんですか?やはりただの風邪ですか?心配無いでしょう。検査しておけばそれが確認できて良いと思います。ただ、一昨日からまたまた出血があり、伸びるおりものもでたので排卵出血かなぁと様子を見てたのですが、今日もまだ生理終わりかけくらいの出血があります普段から排卵出血はあるのですが3日も続いたことはありません。今いろいろかかっておけば、今後抗体ができて少なくなります。巷では、化学療法を必ずしも良しとしない論調が強まっていますよね、私も色々その類いの本を読み影響されているのも自覚しています。地元に婦人科がなくなかなか病院にいけますん。ウイルス性腸炎の可能性がありますので、出来れば食事は控えられ、スポーツ飲料などの水分を中心にとられてください。先生はこの場合どんな病気をお考えになられますか?3日程度はごく普通だと思います。1週間くらいでもその程度の微熱はまれではありません。

お返事ありがとうございます。本当にありがとうございました。排便しようとしても、途中で止まってしまうので便が硬くなってるのかな?と思いました。ただ化学療法によるつらさに関しては、無理に我慢されず、担当医と率直に話し合っていくことをおすすめします。化学療法を追加すべきかどうか悩んでおります。5月中頃からごく少量の出血があり6月2日に病院へ行ってきました。ご回答ありがとうございます。やはり小さい頃からしょっ中抗生剤飲んでると効きにくくなるんですか?今また上がり37.5です。一体毎週毎週なんなんでしょう。

水痘ワクチン2回目接種について 白い幼虫

今日、謝って気付かずに期限の過ぎたロールケーキを食べてしまいました!その回りに白い幼虫のようなものが付いてるのに気が付いて、食べてしまったかもしれないのですが、体内に害はありますか?ゆりあ様へそのロールケーキは冷蔵庫で保存されているものでしょうか。循環器内科でフロセミドを処方されている事を受診時に伝えたか記憶が定かではなく、飲み合わせについて問題ないか確認させてください。それらの薬に相互作用はありませんので併用は問題ないでしょうお大事にしてください。今は様子を見ていいですよ。循環器で診察を受けて診断してもらってください。転倒したのは室内ですし、傷がなく、いつもと様子が変わらなければ、接種は問題ないと思います。薬で治りますか?入院が必要ですか?基本的には抗生剤が効かないのですが自然に治る疾患です。肺機能検査であれば喘息やCOPDなどの疾患の診断が可能です。問題ないとのことで安心しました。本人の体調をみて接種してこようと思います。

飲み合わせとしては特に問題は無いと思います。性交渉のあとから鼠径部のリンパ節がはれているなら性感染症の可能性があるとおもいます。赤みは少しずつ引いてきたのですが、、転んでおでこなどぶつけた日は予防接種は避けた方が良いでしょうか?何度も申し訳ありません。2回目も接種して大丈夫とのことで安心しました。お医者さんにより見解が違うと思いますが、教えて下さい。8/3頃から顔や足、腕、背中に発疹が出てきて、数日経っても引かなかったので病院で相談したところ水痘ワクチンの副反応の可能性があると言われました。

リンパ球の数値について ヘルペスの感染力

いつもありがとうございます詳しい先生方教えてください今朝娘のおでこに2回キスをしましたその後10分くらいしてからに私が口唇ヘルペスがあるのに気づきましたすぐにおでこをアルコール殺菌し、シャワーを浴びさせましたがおでこに感染しますか?ヘルペスウイルスは粘膜以外からも感染しますか?娘・息子の妊娠中にもヘルペスになりましたので、ウイルスは移行していますか?私が30年くらい口唇ヘルペス持ちでかなり苦労したので、子ども達には申し訳なく思ってかなり神経質になっています発症するかしないかは本人次第ですが、心配に心配が重なり不安ですヘルペスもいろいろな説明がありすぎてどれを信頼して良いかわかりません分かりやすく説明していただけたら幸いです単純ヘルペスウイルスは、皮膚、口腔粘膜、性器粘膜、角膜などの侵入門戸から感染しますが、傷がないと侵入し難いようです。痔と言うのは中にできるのですか?排便により腹痛も和らいでいて、膀胱の痛みらしきものも落ち着いたので改善していると喜んだ矢先、血液が付いていたので気持ちがガクッと落ちました…。どこからの出血でしょうか?便を見ると、便の一番最後のところに少しだけ赤い血がついていました。肛門に痛みがないので、痔ではなく腸内部からでしょうか…。が、気になりますのが膀胱の痛みです。例えば体の病気を長期間治療した方は、治ってもしばらくは体が本調子でなかったりしますよね。詳しくありがとうございます娘は3才なので先生のお話の様に感染しているかもしれません発症するのは仕方ないとしても、少しでも先になれば良いと思います傷は無かったので安心しましたまた何かあればよろしくお願いいたします日本人は、約70%の人が、10歳までに、単純ヘルペスウイルスに、初感染すると言われます。内視鏡は2 ヶ月後でも問題ないです。2ヶ月後でも問題ないんですね…安心しました。とりあえず、便の改善を意識しながら様子を見つつ、また異常があれば受診しようと思います。

確定診断にはコラーゲン蛋白質の合成・分泌を、患者さんのの線維芽細胞を用いて検査するか、または遺伝子解析が必要です。母は、COPD、症状てんかん、甲状腺機能低下症、動脈瘤のクリッピングじゅつの手術歴があります。年末に別の病院で診てもらったところ、切れ痔は治っているため、硬い便で傷ついて血が出たのではないかと言われ、マグミットを飲んで排便のコントロールをすることになりました。わかりました!今日はミルクを飲んで寝てくれました!よかったです。大腸がん等でしょうか?大腸内視鏡は1年半前に受け、2ミリのポリープを1つ取っていただき、無事終了しました。どちらのカテゴリーに相談したら良いのか分からず、また、分かりづらいかも知れませんが、お願い致します。手術の傷あとの痛みがなかなかとれず、なんだか下腹部がぽこっと膨れてます。
姑の不調 腹痛後、熱がある

54歳になる姑なんですが、2ヵ月程前から手先の痺れがあり、昨晩胸が締め付けられるような感じになって、息苦しくなったようで…。ある程度の知識があれば、本人が傷つく言葉を言わないでいられると思いますので。自分でも最低な母親だなとか私って弱い人間だなと思ったり…毎日が辛いです何か精神的な病気なんでしょうか?教えてください精神的な不調に陥っていると考えられます。この場合、3回目が一歳を過ぎても接種して頂けるのでしょうか?また、効果はあるのでしょうか?ちなみに二回目の接種は2013年8月23日で、半年以上空いています。隠れた内膜症とかあるかもです。今回、処方された薬は・チワンカプセル 10mg・ビオスリー配合散・タンナルビン「ホエイ」・イサロン50%・クラレットカプセル 1mg胃腸炎などの可能性があります。熱は37.8度ですが、脈が速くなっていて、いつもは40〜50くらいと遅いのですが、70前後になってしまい、動悸を感じるようになりました。年齢が高くなるほど血栓リスクなど増えていきますね。ご返信ありがとうございました。

問題ありませんので主治医に確認してください良かったです!安心しました!ありがとうございます。更年期障害じゃないかと言っているので、主人と相談して早めに病院に連れて行きます。一昨年の10月から心に穴があいたように、何をしても満足感、達成感が得られません。生後11ヶ月の息子が2ヶ月前にバイバイを覚えたんですが、初めは普通のバイバイをしていたのですが、最近逆手バイバイをし始め少し不安です。あとは、一定間隔でもまだ痛みが出てきます。回答ありがとうございます。以前、精密検査にて、胆石を指摘されましたが、胆石の可能性はないでしょうか。更に不明な点などあれば再度ご連絡くださいね。ただ、以前から食事中に軽い左側の真ん中あたりの痛みと左腕の軽いしびれがあります。